おはようございます。 気温高くて半袖でもいいくらいですが
さすがに半袖着るのは 季節に背くようで長袖で。
ふーっ ようやくNHKの朝ドラ 新しいのが始まりました。
というか、ようやく わろてんか終わってくれた。ホッ ひどい言いようで
失礼極まりなかったですが 苦痛でした。 ごめんなさい。
新しいのまだ二回目ですが なんとなく面白そう。
心機一転 半年間頑張ろうっと。
朝ドラの再放送も9日の夕方から 始まるらしいです。カーネーション。
カーネーションは評判良かったですよね。 今までで一番という声が
多いとか。 うん でも私は 一番はあまちゃんかな。懐かしい。
朝ドラ見て あーだこーだと言ってるのは平和で幸せ。
今日のパンダは

パンダの風車ピック。 しかし 家の中では回らないじゃないですか。
でもかわいいから家の中。 あはは。
いやー ホント暖房いらない四月頭って珍しいですよね。
このまま上下なくってわけにはいかないでしょうが 夏早そう。
夏までに痩せるの間に合わなくなっちゃうかもな。
ではまた K
よろしければプチっとクリック
にほんブログ村
おはようございます。 キリリと四月 いやぁーもう四月ですね。
桜の花もかなり散り 道がピンクになっていて 踏むのも
申し訳ないですが 仕方なく ピタピタと。しかし今年の桜は
咲くのが早かったなと思うのですが、こんなに早く散る花を
前に一度覚えてる♪ 私 上京した年のこと。
四月の二日 あ、まさにウン十年前?の今日。東京に着いてもね
桜はもう散っていたのですよ。で、錯覚かどうかネットでちょいと調べてみました。
その年の開花は3月20日 うーん。やっぱり早かったのね。
まぁその後も早かった年もあるんですが 鮮明に覚えているのは
その年のことで ギョギョ 初山手線ホームの莫大な人混みの中
迎えに来てくれる人の顔を知らない 知らない人と待ち合わせ。
雰囲気で出会えたのが不思議。 よく無事に現在暮らしていると思います。
今思い出しても 不安100パーセントで、だからこの時期
ちょっと嫌いなのかも。
四月 キョロキョロしながら 上京してくる若者も多いでしょうね。
自分の時と比べたら スマホあるしね でも 時代は変わっても
一抹の不安がつきまとう 初めての土地でね 頑張って半年もしたら
なんでもわかるし 私は10年かかったけどね~(弱虫)
今日のパンダは

春はチューリップですよね。 お花屋さん行ってチューリップ
買ってこようかな。 春って霞んだ晴天の気がするので
残ってる桜とチューリップで あ、スイートピーもいいかも
明るく過ごしましょう。
ではまた K
よろしければプチっとクリック
にほんブログ村
おはようございます。 暖かくなってきたし 3月も終わるし
もう 冬物 片づけてもいいかなと分厚いニットとかダウンコートとか
クリーニングに出すもの手洗いするものなどと分けたところで
力尽きる。 いっぺんにできない今日この頃。
飽きちゃうんですよね。根気が続かないっていうか。
前はね そりゃあ!と 勢いづいてキビキビ動いたんですけどね
いちいち 一休みしてコーヒー飲もうかな何か食べようかなと
気が散るのですよね。 片付かないまま放置するなんて
気が長くなったもんだ 違うか あはは自己完結。
今日のパンダは

桜パンダ登場。 うーーん 久しぶりに出した気がするのですが
この時期こそ桜パンダですね。 ブログには春に度々書いてるかもしれませんが
このパンダは友人の形見 で、よく思い出したら いなくなって
ちょうど 10年経ったんでないかい。
このパンダ見ると♪僕らはきっと待ってる君とまた逢える日々をー と思います。
彼も春の梢に咲いて待っていてくれてるに違いない。
年月と共に どんどん忘れていく中 忘れたくても忘れられないことも
増えていく矛盾。 楽しいことだけ覚えていたらいいですね。
それぞれのさくらパンダ。というわけで
ではまた K
よろしければプチっとクリック
にほんブログ村